2011年06月04日
バカラオ、またの名をバカリャウ、バッカラ。
要するに干し鱈です。
スペインでバカラオを初めて口にした時はただしょっぱいという印象でしたが、
スーパーで鱈が売っていたので、突然バカラオを作ってみようと思い立ちました。
自分で作れば塩加減も変えられるし、
美味しい料理に変化するかもしれないですし。
たっぷりの塩に漬けて、出てきた水分を拭き取り、
ピチットを使って脱水を繰り返すこと2週間くらい。
3週間かな。
梅雨に入ってしまったので、外で干す作業は避けました。
適度な水分が残っているくらいのややフレッシュなバカラオ
保存が目的ではなかったので、
このくらいの水分保持でわたくしのバカラオは完成ということにしました。
このバカラオで作った料理は、バカラオとじゃがいものグラタン、
じゃがいもとバカラオのペースト・ブランタードです。
両方とも写真を撮るのを忘れました。
グラタンがすんごい美味しくできました。
バカラオ作製に時間がかかりましたが食べ終えるのはあっという間ですね。
2010年01月30日
幼稚園のお母様から『探偵ナイトスクープ』を知っているか聞かれまして、
知っていますよ、高校の時から見てますよと話すと
大喜びでオススメ動画を教えてくださいました。
「『こうもん かもん』って言うの!」
わたくしの聞き間違いか。
それとも本当にこのおとなしそうな人の口からその言葉が出てきたのか。
「え。今何て言った?ちゃんと聞こえたとは思うんだけど、
あえてもう一度聞くわ。その口から。何て言った?」
無理矢理もう一度言わせました。
やはり『肛門カモン』でした
その映像がコチラ。
↓
どう見てもその手の撮影現場にしか見えませんでした。
特にごつい神戸製鋼の選手3人のプレイはモゴモゴ。
翌日、その動画の感想を述べると、
「見る人を選ぶ内容だからねえ」
と言われました。
2010年01月29日
「まりっぺに見せたい本があるんだけどなー」
先週遊びに行った御宅で何度も何度もこの台詞を言われまして、
それなら今度は息子がいない時に読み耽ってやろうということで、
行ってきました。
その前に、図書館で予約していた本が届いたと連絡が来たので借りました。
裸のランチです。
バロウズを横に置いて読んできたのは、
危ない○○シリーズとか、外国の人体改造本とか、
根本敬、青山正明、村崎百郎、山野一、
ねこぢる、釣崎清隆のごった煮みたいな本でした。
これは息子のいる時には読めませんし、
幼稚園のお母様にも言えな・・・ゲフンゲフン。
お土産にドラクエ9のすれ違い通信で宝の地図をいただきました。
帰ってからレベル上げに勤しもうといただいた宝の地図の冒険をすると、
メタルキングに会う前で2度全滅しました。
ドラクエ9はクソゲー認定。