2011年06月07日

四川料理を食べよう@栄児

近所の住民と「これからの湿気の季節は四川だよね」みたいな話をしておりまして、
じゃあみんなで食べに行くかと面子を揃えて行って参りましたお店は、
本郷にあります四川料理の栄児(ロンアール)です。
中華料理は人数を揃えてあれこれ注文するのが醍醐味でありまして、
4名という人数は丁度良いものでした。
1名が大食い担当でしたので。
以下メニューです。

food256.jpg
ザーサイ
来る怒涛の花椒攻撃に備えて、箸休め的に頼みました。
food257.jpg
押し豆腐のサラダ
food259.jpg
人参のサラダ
押し豆腐のサラダと人参のサラダの盛り合わせもあったのですが、
豆腐だけを頼みました。
そしたらですね、味が控えめすぎて物足りないのです。
あー、これは人参とセットにするべきだったと。
するとすかさず1名が、
「あのー、これ豆腐だけ頼んだんですけど、
 人参のサラダも一緒に食べたいんですができますか?」
「はいっ!できますよー!」
店員さんも即答してくれました。
ということで辣油たっぷりの人参サラダがやってきました。
人参が甘いのにラー油で辛い。
豆腐と一緒に食べていい感じになりました。
food258.jpg
特製水餃子
水餃子の皮が厚くてもっちりもちもち。
やっぱり餃子は水餃が一番好きです。
朝ご飯に水餃を食べる生活をしたいです。
food260.jpg
野沢菜の炒め物
この料理は唐辛子と花椒の料理の中でオアシス的存在になりました。
何度逃げ込んだことか。
food261.jpg
蒸しナス
この店に来たことのある女史オススメの料理です。
蒸しナスだけど上にかかっているソースが激辛だったそうです。
久しぶりに食べてみると辛味は以前より和らいでおり、
食べやすくなっていたそうです。
それでも充分ビリビリ痺れました。
food262.jpg
水煮牛肉
キタコレ。
この店の自信作のこのメニュー。
だってこう書いてあるし。

food266.jpg
単品料理で一番高い自信作
赤い油に浮かびますのが牛肉。
その下はもやしやセロリなどの野菜がたっぷり。
湯気が出ておりませんが、油で蓋がされているので湯気が出ていたないだけで、
熱くて辛い代物です。
しかし見た目よりも辛さはありません。
唐辛子の辛さよりも花椒の辛さです。
food263.jpg
麻婆豆腐
四川とくればこれは頼まずにはいられません。
こちらと水煮牛肉が一番辛い料理でした。
徐々にメンバーの口数が確実に減っていきました。
ビールやお茶ではカバーできないこの辛さ。
ラッシーが飲みたい。
何度そう思ったことでしょう。
みんな黙って食べていました。
そこで辛くない料理をもう一品頼みました。
food264.jpg
じゃがいもの細切り炒め
これがもう美味いのなんのって。
だって辛くないんだもの。痺れないんだもの。
シンプルな塩炒めかと思いきや、何か肉っぽい濃厚な味わいがあります。
調味料に何を使っているのかしら。
大変気になります。
food265.jpg
ザーサイと春雨のスープ
こちらのスープも痺れた舌と口に染み込むやさしい味わいです。
これで口腔内がリセットされました。
food267.jpg
中華は4人以上で食べるのがいいですな

2011年06月06日

5月のランチ会

卒園後初めてのランチ会が開催されました。
リクエストによりタイ料理です。
事前準備で忘れた調味料もありましたが、
それも何とかなりまして無事料理が出来上がりました。
food247.jpg
プーパッポンカリー(カニと卵の炒め物)
food248.jpg
巨大な海老入りトムヤムクン
food249.jpg
ちょっと焦げ気味なガイヤーン(焼き鳥)
food250.jpg
巨大海老入りクンオップウンセン(海老と春雨の煮込み)
food251.jpg
定番のヤムウンセン
food252.jpg
空芯菜炒め
food253.jpg
カオマンガイ(鶏のスープ炊きご飯)
food254.jpg
鶏肉のレモングラス炒め
food255.jpg
こちらは家主作の絶品カボチャのタルト
food246.jpg
気合を入れて作りましたとも
初挑戦の料理もありましたが、まあまあ美味しくできたのではないでしょうか。
皆様のお土産分もできまして、その日の夕飯はタイ料理になったことでしょう。

2011年06月04日

バカラオを作ろう

バカラオ、またの名をバカリャウ、バッカラ。
要するに干し鱈です。
スペインでバカラオを初めて口にした時はただしょっぱいという印象でしたが、
スーパーで鱈が売っていたので、突然バカラオを作ってみようと思い立ちました。
自分で作れば塩加減も変えられるし、
美味しい料理に変化するかもしれないですし。
たっぷりの塩に漬けて、出てきた水分を拭き取り、
ピチットを使って脱水を繰り返すこと2週間くらい。
3週間かな。
梅雨に入ってしまったので、外で干す作業は避けました。
food245.jpg
適度な水分が残っているくらいのややフレッシュなバカラオ
保存が目的ではなかったので、
このくらいの水分保持でわたくしのバカラオは完成ということにしました。
このバカラオで作った料理は、バカラオとじゃがいものグラタン、
じゃがいもとバカラオのペースト・ブランタードです。
両方とも写真を撮るのを忘れました。
グラタンがすんごい美味しくできました。
バカラオ作製に時間がかかりましたが食べ終えるのはあっという間ですね。

2011年06月02日

自宅でイタリアン

表参道に行くとついつい寄ってしまう新潟の物産館・ネスパスですが、
ここで『これぞ新潟』という食べ物に出会ってしまいました。
それはイタリアン
新潟に帰ると一度は食べるみかづきのイタリアン。
それが自宅で作れるイタリアンとして、生麺パックで売り出されたのです。
噂は聞いていたけど、実物を見るのは初めてです。
まさかここでイタリアンに出会えるとは思わず、
大興奮しながら手に取るとすかさずお店のお兄さんがやってきました。
「どうですかー。イタリアンですよー。新潟の味ですよー」
どうやらイタリアンが一押し商品のようで、
色々なお客さんに猛プッシュしていました。
トマトソースと生麺がついていますが、
キャベツともやし、白生姜(ガリ)はついていませんので、
これを用意すれば自宅でイタリアンが楽しめるのです。
ということでこの日の夕食はイタリアンになりました。
food244.jpg
間違いなくイタリアンでした

2011年05月17日

昼ビールの会@アウグスビアクラブ

1人の時間ができた天気の良い休日はビールを飲みたいものです。
ということで訪れましたのは六本木のアウグスビアクラブです。
こちらのメルマガ会員になるとお得な情報が送られてくるのですが、
今月は凄まじいサービスでした。
今年いっぱい使えるクラブパスカード見せると、
その期間に提供されているサービスが受けられるのです。
訪れたこの日はパイント1杯無料でした。
これは嬉しいです。
暑い中来た甲斐がありました。
ちなみに23日~月末までは3,000円以上の飲食で、
会計時に2,000円OFFになる鼻血もののサービスっぷりでございます。
ということでスノーブロンシュをいただきました。
augustbeer01.jpg
スノーブロンシュとIPA
美味いわー。
いつ飲んでも美味いわー。
って店来るの2回目だけど。
暑い外から涼しい店内に入り、冷えたビールを飲む幸せといったらありません。
augustbeer02.jpg
ピッツァも頼んだけど
augustbeer03.jpg
焼きが足りないような
縁のカリカリ感が全然足りませんでした。
ナンピザみたいな感じです。
色も明らかに焼き色が足りないと思うんですけどどうなんでしょう。
前はもっと美味しかったと思っただけに残念無念。
でもビールは美味しかったし、
この日たまたまピッツァの出来が良くなかっただけかしら。
ともあれご馳走様でした。

« Previous | Next »