2011年07月20日
ワインに詳しい友人に誘っていただきましたワイン試飲会。
今まで2回誘われ、2回とも幼稚園のイベントとぶつかり
泣く泣く不参加となっておりましたが、
3度目の正直でついに参加することができました。
嬉しいです。
梅雨明けした真夏日の昼間にさいたま新都心に降り立ちました。
あちー。まじあちー。
会場となるホテルまで徒歩5分程ですが、日光を遮る物が何もないので、
ホテルに着く頃には汗まみれになってしまいました。
受付で名前を言うと、本日の会費と出品リストとグラスをいただきました。
「中での詳しい説明はMさんに全部聞いてください」
受付で言われました。
Mさんというのは試飲会に誘ってくれた友人でして、
主催者と懇意にしているようです。
ワインのことはさっぱりわからないわたくしですが、
大船に乗った気持ちで試飲会場に潜入しました。
会場で友人2名と合流し、早速試飲です。
まずMさんに勧められたのはシャンパン。
・ポル ロジェ/ブリュット レゼルヴ N.V.
・ポル ロジェ/ピュア(ブリュット ナチュール)N.V.
この2本を飲み比べてくださいとのこと。
汗をかいたあとのシャンパンがこんなにも美味しいとは驚きました。
ビールの美味しさとは全く違いますが爽快でした。
ともあれ美味しいはずです。お値段も8000円近くしました。
そうそう。この試飲会は即売会も兼ねているので、
飲んでみて気に入ったらその場でお買い上げができるのです。
初めて参加しましたがこれはとてもいシステムですね。
インポーターさんからも話を伺いながら、実際に味わい、
そして買うかどうか決められるおかげで
わたくしもまんまとお買い上げしてしまいました。
この日は25種類くらい飲みましたが、一番美味しいと思ったのは、
ブリースデールスパークリング・シラーズという赤のスパークリングでした。
ランブルスコが好きだったので、赤の発泡には大変惹かれます。
そしてこちらのスパークリングを試飲してみて、
果実っぽさがとても美味しく感じて苦手な渋さもなく気に入ってしまいました。
気に入っちゃったら買うしかないですよね。
さあ買いましょう。
「これください!」←キリッ
「完売です」←(クスクス・・・ クスクス・・・)
オワタ・・・。
欲しいワインを買えなかった分、別のワインとワイン缶と、
オリーブ缶4個、サラミ、生ハム、燻製ピスタチオを買いましたよ。
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
2011年04月28日
息子の入学式からしばらくして給食が始まりました。
お弁当地獄×3年からようやく解放です。
しかしながら手放しで喜べないのは、
息子の好き嫌いとアレルギーがあるからです。
『栄養のバランス=野菜たっぷり』と考えると、
息子が食べられるものがないのではないか。
ピーナッツ和えやくるみパンが出る日はどうしたらよいのか。
海老やカニも積極的には食べさせてないけど、
食材としてよく出そうだな。
あれこれ心配は尽きません。
野菜嫌いに関しては、
同じく好き嫌いが多く、一番最後まで給食を食べていたわたくしからしてみれば
何とかなるだろうと多少は楽観視しておりましたが、
問題はアレルギーです。
事前に医師の診断書的な形式の書類の提出がありました。
それを元に学校側の栄養士の先生を始め、
校長先生、保健の先生とわたくしという4者面談をしまして、
息子のアレルギーの詳細、食べた場合の症状、
除去の程度についてを話し合いました。
この面談のおかげでこちらの心配していた点も解決できました。
小学校ってこんなに親切なのかと驚きつつ、
きめ細やかな対応に感謝しました。
結果、くるみ、ピーナッツは完全除去。
卵は加熱加工品は食べられるようになったが、
給食を作る上での除去の程度の判断が難しいため、
こちらも完全除去。
海老、カニについては、海老が使われる頻度が多いため、
海老、カニ、そのものを料理の中から取り出す除去食で対応。
これで安心です。
給食メニュー表が配布されました。
ビビンパ。スープスパゲティ。チキンカツバーガー。ジャージャー丼。
え。
何この豪華なメニューは。
ファミレス?
たまげましたよ。
ぱっさぱさのコッペパンや
わたくしの小学校時代の大嫌いな定番・ソフト麺の文字がありません。
「ソフトな麺なんかおよびじゃねえんだよ」
などとアルデンテという言葉が浸透していない時代に言えるはずもなく、
甘ったるいミートソースに入れて泣く泣く食べていたあの頃に比べて、
なんとハイカラになった給食なのでしょう。
出汁もちゃんと取り、手作りを心がけているそうで、
聞くところによると、この小学校の給食は美味しいと評判なのだそうです。
心底羨ましいです。
そして給食初日の帰宅後。
息子「ビビンパおいしかったよー。全部食べちゃった」
わたくし「ビビンパって肉と野菜も乗ってるアレだよね?
混ぜて野菜も食べられたの?」
息子「うん!」
以前、自宅でビビンパを何度も作りました。
でも緑の野菜やぜんまいを見ただけで食べなかったあの息子が
あっさり食べるなんて。
本当に美味しかったらしく、
わたくしの作った夕飯を食べながら
「給食大好き!おいしいんだよー!」
と言う息子を前に、わたくしはこれからどうしたらよいのでしょうか。
息子の食に奮闘して4,5年ですが、
たった1日で給食にあっさりクリアーされたとあっては、
わたくしの今までの努力は何だったのかと。
好き嫌いが減るのは大変喜ばしいことなのですが、
わたくしは複雑な心境です。
2011年03月24日
卒園対策の一環の任務を終了し、あとは卒園を待つのみというところで
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が起こりました。
幼稚園の母達のお別れ会は中止。
地震とインフルエンザのダブルパンチで卒園式の開催も一時危ぶまれましたが、
無事卒園式と謝恩会を執り行いました。
そうこうしている間に運良く仕事が決まり、大慌てで学童クラブの手続きや、
就業するに当たっての書類の手配をしている真っ最中です。
急遽決まったこのことにより息子のプールの時間も週末に変更し、
他に考えていた習い事候補も通わせられなそうです。
この6年間、息子と関わってきた時間が一気に減ります。
息子に申し訳ないです。
息子は4月から新一年生。
わたくしも4月から新人職員。
お互い頑張ろうぜ。