2010年08月16日

ボードゲームを覚えよう

長い夏休み。
息子にとって何か一つでも成長できるものを作ってほしいと、
過去、折り紙、箸の練習などに取り組んで参りましたが、
今年はボードゲームやトランプを覚えようということにしました。
DSでピコピコやって視力が低下するよりも、
生で人と対戦して、会話をしながら駒を動かすことを覚えてほしいと思ったからです。
それと海外でチェスやバックギャモンができると相手に困りません。
とか書いてみましたが、わたくしチェスはできません。
将棋もできません。
ですので、これを機に息子と一緒に覚えようではないかと。
で注文したのがコチラ。

 オセロゲームプラス11
オセロゲームプラス11
オセロの盤面に別のゲームのシートを置けば
そのゲームが11種類もできるという優れものです。
オセロの他に将棋、囲碁、五目並べ、チェス、ダイヤモンドゲーム、
バックギャモン、チェッカー、ソリティア、マンジ、ゴールドラッシュ、
フォックス&ヘンズができます。
マンジとかフォックス&ヘンズとか知らないなあ。
ひとまず息子にオセロ、ダイヤモンドゲーム、ソリティア、
バックギャモンを教えましたが、
バックギャモンがかなり難易度が高く、覚えられないようです。
オセロとソリティア、ダイヤモンドゲームくらいが丁度いいみたいです。
あと五目並べか。
将棋に行き着く前に夏休みが終わりそうです。

2010年07月14日

オーストラリア旅行画像

待っていた人もそうでない人もおまたせいたしました。
2ヶ月も前のケアンズの画像です。
すっかり忘れてました。
australia01.jpg
サービス精神旺盛な開脚カンガルー
australia02.jpg
触りたい放題でごろごろいました
australia03.jpg
この尻尾で引っぱたかれたら痛いはず
australia04.jpg
カンガルーの餌も売ってます
australia05.jpg
お約束のコアラと記念撮影。コアラの尻付近にハゲが・・・。ストレス?
australia08.jpg
パロネラパークにいた巨大うなぎの群れ
australia09.jpg
水の上にも平気で上ってくるうなぎ
腕くらいの太さのうなぎの蠢く様を動画でお楽しみください。

australia10.jpg
クランダ高原鉄道のホーム
出発2分前にようやくチケットを持ってた夫が出現。
乗客はすでに乗り込んでいてホームには誰もいず、
乗り遅れるんじゃないかと不安で一杯になっていました。
australia11.jpg
次の駅までは車内は貸切。イギリスっぽいなあ。
australia13.jpg
ここのカーブが『世界の車窓から』のオープニングらしいです
australia14.jpg
到着したキュランダは熱帯植物だらけ
australia21.jpg
トイレのドアノブの位置が高すぎる件
ランチで入ったレストランでの画像なんですが、
息子が一人でトイレに行ったら、
入る時は半開きの状態で押して入れたそうです。
しかし事が済んでいざ出ようとしたら、
しっかり閉まっていて、ドアノブを引こうにも手が届かない事態に。
トイレから帰ってこないので見にいこうとしたら、
息子が戻ってきました。
「届かなくて開けられなかったんだよー!」
と半泣き。
誰かが入ってきてくれたおけがで、外に出られたそうです。
これ以降は、オーストラリアではトイレについていくことにしました。
australia22.jpg
ディジュリドゥにひれ伏す息子
australia24.jpg
キュランダ観光の帰りはスカイレール
australia26.jpg
この途中の塔みたいなのにかかる度揺れる
この塔に差し掛かると一度ガクンと減速し、
ポイントを過ぎればすぐに加速し、揺れながら下がっていきます。
これが一番恐かったです。
特にポイントとポイントの間がすんごい遠くて、
しかも横風に煽られると最悪です。
死ぬかと思いました。
ごくごく一般的な方でしたら屁でもない程度の揺れらしいのですが、
わたくしの血の気を引かせるには充分な揺れでした。
それなのに息子ときたら、
「ママ恐い?」
とか聞いてくるので、
「話しかけるな。黙って乗ってろ」
と一喝しました。青白い顔で。
australia29.jpg
グレートバリアリーフに行く船にて
この日は夫&息子とは別行動でした。
船に乗ったら死ぬのでグレートバリアリーフなんか行きません。
しかしながら、とても綺麗な所だったそうなので画像をアップしておきます。
夫と息子が青い海を満喫している間、
わたくしはビール工場でビールを飲んでいました。
この話を後程。
つーことで海の画像をどうぞ。
australia32.jpg
このタオルは・・・・。喧嘩売ってんのか?
australia33.jpg
ケアンズ滞在中に会得した指で作るカエル
australia34.jpg
結構綺麗な海じゃないの。悔しくなんか・・・。
australia35.jpg
魚まで見えるくらいの透明度。悔しくなんか・・・。
気分を変えるために、最後はケアンズの海沿いにある子供の遊び場の画像をば。
ケアンズには広場があるとそこには遊具がありまして、
子連れには大変助かりました。
バスは横並びの2列バギーがそのまま乗れますし、
レストランに入れば塗り絵セットを出してくれたり、
店員さんが相手をしてくれたりします。
この遊び場はBBQコーナー、水遊び、アスレチックもの、砂場、滑り台などなど
朝から晩までいつも賑わっている広場です。
周囲はオートロックのゲートや垣根で区切られているので、
子供を安心して遊ばせられます。
australia40.jpg
こりゃ遊ぶしかないでしょな遊具がわんさか
australia41.jpg
小川風なものも
australia42.jpg
気がふれたかのように揺らしまくる地元の子&揺らされる息子
australia43.jpg
怪しいステップで揺らし返し、地元の子の爆笑をかっさらった息子
australia44.jpg
噴水が出る水遊び場も完備
australia45.jpg
あらゆるところから水が出て、子供達は大喜び
australia46.jpg
もうすぐ空港へ向かうというのに全身ずぶ濡れで遊びまくりました
australia50.jpg
ホテルの隣に気になる建物が ※クリックで拡大
お次は恒例の食べ物画像です。

2010年06月16日

3DSの鼻血ものラインナップ

任天堂から3DSの発売が発表されましたが、
そのソフトのラインナップがすんごいことになっています。
コチラ。
真・女神転生がー。
バイオハザードがー。
メタルギアソリッドがー。
パルテナの鏡がー。
ソニックがー。
三国無双がー。
ここにモンハンが加われば、PSPなんぞいらんわ。
ところでDS liteでもできるのかな。
それとも3DS専用で互換性なしかな。
息子にガンガン落とされて、Rボタンが割れたわたくしの可哀相なDS。
場合によっては新たに買わなくてはならないのでしょうか。
ハードがどんどん進化するのも困ります。

2009年10月28日

紛らわしい

ニュースタイトルに『米朝高官』と書かれていると、
桂米朝を思い出すのはわたくしだけではないはず。
師匠、いつの間に高官に?
別の日にまたニュースサイトで『米朝』の文字が目に留まり、
もう騙されないぞ、そう何度も同じ手は食わんぞとクリックすると、
今度は本物の米朝師匠のドアップが。
コチラ。
文化勲章受賞だそうです。
おめでとうございます。

2009年10月27日

カレーリーフ3号4号

大森にあるケララの風のオーナーさんからカレーリーフの苗をいただきました。
せっかく大森まで行くのだから、
ミールスもしっかりがっつり食べてきました。

curry18.jpg
自分で作らなくても食べられるミールスっていいわ
相変わらず美味しいです。
何度食べてもうめえのなんの。
都内のあちらこちらでミールスや南インド料理を食べていますが、
毎日食べても飽きないものは、やはりここだと思います。
一番最初に訪れた時以来ミールスに出てこない
メルクペルティとエリセリが食べたいなあ。
そういえば少し前に麹町にある有名店でカレーをいただきましたが、
ラッサム以外は「あら?」という味でした。
これは私だけの感想かもしれないと思って黙っていましたが、
同行者3名とも同意見であることが発覚しました。
ラッサムは抜群に美味しかったです。
でも他のカレーが・・・・。
口コミの評判だけではなく、
自分の舌によるフィールドワークが大切だと痛感した出来事でした。
いつものようにミールス全種類のお替わりを頼むと、
オーナーの奥様から話しかけられました。
「今日はお1人なんですね」
え。
「いつもはどなたかといらっしゃってますよね」
これまではお替わりの要求くらいしか言葉を交わしたことがなかったのですが、
お店の方はしっかり覚えていていらっしゃるのです。
何だか嬉しくなって、更にガツガツ食べました。
もしかしたらかつての3回お替わりも覚えているのかしら。
ちょっと恥ずかしいです。
で、カレーリーフです。
芽を出した小さな苗を2株いただきまして、
我が家のカレーリーフチームに新入りが加わったわけですが、
もうね、家の中にカレーリーフちゃん達の冬を越させる場所がないんですわ。
1号2号はそれなりに高さがでてきてスチールラックに収まりませんし、
かといって観葉植物代わりに置けるようなスペースすらないのです。
貰ったはいいけど、この冬どうしようかと悩んでいる最中です。

« Previous | Next »