2012年05月02日

珠玉の言霊・其の五

代官山にあるイル・プルー・シュル・ラ・セーヌというお菓子屋さんがあります。
今日はここでお昼をいただきました。
food290.jpg
玉ねぎのタルト、パテ、ラタトゥイユの3種盛り
玉ねぎタルトはブルーチーズの風味がする大人のタルト。
パテは網脂で巻いてある本格派で、コンソメゼリー(パテで出たジュ?)と
コルニションのピクルスが添えられています。
ここにパンと、根セロリのポタージュもついてきました。
ビストロで食べるよりも量は少なめですが、
タルトとパテのボリュームが意外とありまして、
満足できるランチとなりました。
大変美味しゅうございました。
さて、こちらのお店では料理教室を開講しています。
お菓子コースとフランス料理コースがあるようなのですが、
そのパンフレットに目を通してみたら、
いやー、イングヴェイ並みの珠玉の言霊のオンパレードでした。
以下抜粋します。
途中の太字もパンフのとおりにしてあります。

・どこにもない、おいしいお菓子が作れるようになりたい。
 それは、このイル・プルー・シュル・ラ・セーヌしかありません。
 (途中省略)
 私はHPその他で断言し、公言しています。
 この日本で、私以上に食べる人の心を打つ、
 おいしいお菓子を作れる人はいない
ということを。
 これは誰もが周知の事実です。
・日本には様々な、例えば大阪の”料理界の東大”と称している専門学校や
 有名シェフのお菓子教室などがあります。
 しかし科学的な裏づけのあるお菓子作りが出来るのは私だけですし、
 誰も私を追随する事は出来ないでしょう。

・(比較的短期間でプロ以上のお菓子作りが習得可能な料理教室なのは)
 私が、様々な素材の特性やおいしさを作るすべを、
 この日本で最も深く熟知し、お教えできるパティスィエだからです。

・私達はこの日本で真実のフランス的な味わいを実現させている
 唯一のパティスリーです
・(料理教室に参加した生徒が)もう他のお菓子は食べられなくなってしまった

・教室に通い始めて1ヶ月も経つと、皆さんが本当においしいと思っていた
有名シェフのお菓子が全くまずく感じられてきます。

いかがでしょうか。
なかなかのイングヴェイっぷりではありませんか。
勿論大ファンになってしまいました。
丁度お菓子教室が開催されている時間に行ったのですが、
皆さん楽しそうに作っていました。
そんなお菓子教室、全40回のスクールで99万円です。
ぎゃふん。大学の学費並み!
さすが日本唯一の本物の味を出すお店!
帰りに塩味のクッキーをお土産に買ったら、
カステラ1切れも入れてくださいました。
このカステラがめちゃウマでした。
甘味は黒糖なのかしら。
すごいイルプルー。

2011年12月23日

第二回ワイン試飲会

前回の試飲会ではランブルスコが買えずすごすご帰ってまいりましたが、
今回は欲しい物はとっとと買うことを念頭に再挑戦してまいりました。
場所は前回と同じさいたま新都心。
参加している輸入代理店の数は減りましたが、
厳選された良質なワインが取り揃えてあるようです。
プロシュートをつまみながら
ソーヴィニヨンブランとスパークリングを中心に試飲した結果、
こちらのワインを購入いたしました。

ラ ボカ トロンテス サルタ 2010年

ラ ボカ トロンテス サルタ 2010年
価格:987円(税込、送料別)

バロン ド ロートベルグ ブリュット N.V.

バロン ド ロートベルグ ブリュット N.V.
価格:1,134円(税込、送料別)

上記の5本とドメーヌ・フェリーヌ-ジョルダン
ソーヴィニヨン・ブラン・IGP・コトー・ド・ブスィユ 2010
を買いました。
あれこれ飲んでいると好みの傾向がわかってまいりまして、
すっきり辛口のソーヴィニヨンブランが好みのタイプということが判明しました。
合わせるなら炭火焼きした魚介にレモンをきゅっと絞ったものでしょうか。
牡蠣なんてすごく合いそうです。
このうちの2本のINVIVOとカヴァを近所の忘年会に持参いたしました。
この日はワインを持ってくる人が多く、さながらワイン大会のようでした。
INVIVOとカヴァはどちらも好評で買って大正解でした。
シチリアのワインも美味しゅうございました。
まだワインが4本残っているので、
人数が集まった時に持参しようと思います。
それまで大切に取っておかねば。