2011年03月07日

贅沢な買い物

cream01.jpg
半額でこのお値段
視力は着実に落ちているものの、
遠くからも半額シールの色を識別できる精度は上がっているため
見切り品放出時間のスーパーでは大活躍のこの眼で見つけた今回の逸品。
元値40,408円のところ半額の20,204円でした。
この生クリームはよく買いますが、いつの間に100倍値上がりしたのでしょうか。
この日の夕食のメニューは、今冬大活躍のピェンロー
白菜鍋でございます。
生クリームなんぞ一滴も必要ない料理なのですが、
どうしてもこの生クリームをレジに通したいがためにカゴに入れました。
この生クリームをレジに通す時にお姉さんがこう言うはず。
「98円ー。198円ー。にまんにひゃく・・・え?」
そこですかさずわたくしも。
「え?生クリームがこんなに値上がり?昨今の原油高とは関係ないわよね?
 てゆーか1回の買い物で万超えしたことないんですけど。
 ここで2万も使ったら来月からスター会員にランクアップだわ」
そのようなやりとりを想像してレジに並びました。
「204円ー」
あっさり204円でレジを通ってしまいました。
ということは、
値札のバーコードと表示価格は連動していないことが証明されました。
証明問題終わり。

2011年02月05日

味噌を作ろう

周りで味噌作りをしたという声がちらほら聞こえてきました。
毎年やってみようかと思いながらも、
熟成させる場所がないため諦めていましたが、
ようやく冷蔵庫を買い換える希望の光が差し始めたので、
重い腰を上げて味噌作りに挑戦してみました。
【材料】
・大豆(国産)
・麹(玄米麹と米麹を半々)
・塩(自然塩)
・酒粕
1)大豆を一晩水に漬ける
miso01.jpg
丸い粒が見慣れた豆の形に変化します
2)煮る
3)潰す
4)塩と麹をよく混ぜ合わせ、3)と満遍なく混ぜる
5)ボールくらいにまとめ、空気が入らないように容器に詰める
6)酒粕で蓋をする
miso02.jpg
上の白い部分が酒粕
手順はざっとこんなもんです。
豆を浸水させることと、煮る作業は時間がかかりますが、
ずっと傍についているわけではないので、
気がついたらできているようなもんです。
思っていたよりずっと楽でした。
あとはこのまま秋まで待つだけです。
発酵食品は人間の知恵と工夫と自然の恵みから生まれた
素晴らしい産物です。
もっともっと作ってみたいです。
発酵万歳。

« Previous