2006年02月21日
息子が歩いた日
タイトルどおり息子が歩きました。
歩き始めたので、赤子という呼び名も卒業します。
歩くまでには、
伝い歩き
↓
一歩だけ足を出す
↓
右足を軸に少しづつ回転して元の位置に戻る
↓
歩いた
と、少しづつ変化していく様を観察することは
大変興味深いものでした。
まだまだ歩くのはおぼつかないけれども、
お花見には手を繋いで歩いて行けそうです。
2006年02月21日
タイトルどおり息子が歩きました。
歩き始めたので、赤子という呼び名も卒業します。
歩くまでには、
伝い歩き
↓
一歩だけ足を出す
↓
右足を軸に少しづつ回転して元の位置に戻る
↓
歩いた
と、少しづつ変化していく様を観察することは
大変興味深いものでした。
まだまだ歩くのはおぼつかないけれども、
お花見には手を繋いで歩いて行けそうです。
2006年01月31日
今日で1歳になった赤子です。
振り返ってみると、あっという間の1年でした。
妊娠期間中も含めて、色々な思い出が甦ります。
・つわりだってのに1.6畳の部屋で段ボールで寝てたなあ。
・それが辛くなってバンコクに静養に行ったんだよね。
バンコクでいいのかという突っ込みは置いといて。
・「妊娠中、マッサージダメ。No」とか言われたのに、マッサージ受けてたなあ。
・つわりがひどくてげっそり痩せて帰国したわたくしを
見て喜ぶ夫の顔が忘れられない。
・臨月だってのに、朝の5時過ぎまで麻雀してたなあ。
それもしょっちゅう。
・ついでにドラクエ8もやり込んでたな
・それもこれも臨月のわたくしを置いて、
アフリカに行った夫のせいだ。
・そうだそうだ。
ちょっと出産時のことを思い出してみます。
・朝5時に破水して目が覚めて、タクシーに乗り込んだけど、
そのタクシーの目の魔に婆ちゃんが飛び出してきたんだっけ。
しかも転ぶから轢き殺しそうになって急ブレーキ。
おかげでわたくしは腹をガードしたまま膝を強打。
婆ちゃんはヘラヘラ笑いながら小走りに逃げたけど、
早朝、車も少ないってのに、わざわざタクシーの前を横断するなよ。
・痛い陣痛が来てから出産までは8時間ほどだったから安産だったが、
それもきっと我が家の和式トイレで、股関節と腹筋を鍛えたからに違いない。
・見舞いの差し入れのハーゲンダッツのミニカップを、
こともあろうに冷『蔵』庫に入れた夫。
デロデロに溶けたアイスを持って責め立てると、
逃げ帰って行った。
・そして栄養を取らなければいけないわたくしの夕食を
ペロリと平らげて帰る夫
・見舞いには16人も来てくれた。
あんなに来客の多い患者は珍しかったかも。
しかもほとんど平日の昼間に来れるような人ばかりで。
・常に湿度が10%の入院部屋。
びしょびしょタオルを干しても、即行でカラカラに。
あまりの乾燥に耐えかねて、看護士さんに告げると、
「加湿器出すの忘れてました」だと。
おい。
・入院費が聞いてたよりも高かったので値切る。
ここはインドか。
が失敗に終わる。
・むくみがひどく出産直後よりも3kgも太ったわたくしは、
退院後絶対安静が言い渡された。
そんなわたくしを迎えに自転車で来る夫。
退院時には夫が赤子を抱き、
わたくしは自転車を引かされる。
そしてビデオ撮影まで命じられた。
誰かの悪口じゃないです。
ありのままを書いているだけです。
産後のことを思い出してみます。
・手のかからないひたすら寝る子だった。
おかげでFFⅤも結構進(ry
・寝て、泣いて、おっぱい飲んでだけの時期から、
段々と手足をばたつかせたり、寝返りしたり、
歯も生えて、お座りして、ハイハイして、
つかまり立ちして、一人で立てるまでになりました。
大きくなりました
女の子に間違われることが多いのですが、
男の子です。
名前も聞き返されることが多いのですが、
恢旅と書いて『かいろ』と読みます。
ホッカイロから取ったわけではありません。
夫とそっくりですが、クローン人間ではありません。
産んだ記憶があります。
とにかく1歳のお誕生日おめでとう。
この1年大変なことよりも楽しいことの方が多くて、
子育ても笑いながらすることができました。
それもこれも可愛い恢旅と、変人系の夫のおかげです。
我が家に生まれてきてくれてありがとう。
2006年01月05日
姉から赤子へのクリスマスプレゼントが届きました。
元々家にあったものを送る予定が、
やはりあげるのが惜しくなり、
新たにamazonで購入したそうです。
11ぴきのねこかるたとコレでした。
からすのパンやさんパズル&トランプ
ねこシリーズで有名な馬場のぼる先生と、
だるまちゃんとてんぐちゃんの作品で知られる
かこさとし先生の代物でした。
わたくしはこのお二方の作品が大好きでして、
さすが好みを熟知している姉だと感心しました。
赤子がもう少し大きくなったら、一緒に遊ぼうと思います。
2005年12月20日
新潟から切干大根や米と一緒に、
赤子用のクリスマスプレゼントが贈られてきました。
新潟のサンタクロースは庶民派のようです。
中身はイタリアのTrudiのライオンのぬいぐるみと、
Seviの木のアルファベットです。
赤子向けの動物といえば、兎、熊、ひよこなどの獣が挙げられますが、
新潟サンタのセレクトはライオンでした。
ワイルドでいいセンスです。
実はわたくし、ぬいぐるみは大嫌いなのですが、
その理由が埃っぽくなるからというものです。
しかしこのTrudiのライオンは洗濯ができるのです。
これならダニもハウスダストも怖くないです。
素晴らしい子供用品です。
もうひとつの木のアルファベットですが、
KAIROの5文字が入っておりました。
赤子もたいそう気に入り、早速ガジガジと歯形をつけております。
そういう使い方じゃないのに。
ふと見回すと、我が家にあるおもちゃは舶来物ばかりです。
舶来物といっても、ネズミとかアヒルのキャラクターではなく、
シンプルな木のおもちゃです。
インテリアとしても置いておけそうなものを選んで買っています。
2005年12月16日
このところ夜にうなされることが続いております。
寝ていると胸の辺りが重いのです。
息苦しくて目を覚ますと、何かが乗っています。
赤子でした。
夜中に起きて、自分で布団から這い出し、
隣の布団に寝ているわたくしの服とブラをめくり、
おっぱいを飲んでいるのでした。
わたくしが目を覚ます頃には、
苦しそうな体勢でスヤスヤ寝ております。
キミは猫か。
ある日は、右に寝ていたはずの赤子が、
朝起きると左に移動しておりました。
テレポーテーションかよ。やるな。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |