« | »

2010年11月11日

スリランカ食べ物&その他画像・其の壱

インドの次はスリランカです。
8日間の滞在でしたが、移動をしまくっても日数が全然足りませんでした。
サファリもできなかったし、
タミル人の勢力地域だったジャフナにも行ってないし、
スリー・パーダにも登ってないし、ワールズエンドにも行ってない。
こんなに見所があるとは恐るべしスリランカ。
air asiaも飛んでいることですし、再訪したい国の一つになりました。
では画像をどうぞ。
長いです。
srilanka01.jpg
スリランカのサモサ
srilanka07.jpg
庭にマンゴーの木があれば食べ放題
srilanka08.jpg
左下から時計回りに、ボーンチのカリー、ダル、マッルン、野菜のカリー
srilanka09.jpg
ボウル1杯分のご飯が1人前。スリランカ人はペロリと平らげる
スリランカのカレーです。
食堂でカレーを頼むとこんな感じで出てきます。
フィンガーボウルを出してくれる所もあります。
ボーンチはインゲン、マッルンはココナッツ炒めです。
スリランカのどの料理にも言えますが、
スパイスの風味がインド程強くありません。
そしてかなりしょっぱい。
味付けが強めのおかずでたくさんのご飯を食べるのだそうです。
実際に、目の前の夫婦がボウル1杯分のご飯を
それぞれ1杯分食べていましたのを目撃しました。
保存性を高めるために塩を多用する料理のような味付けですので、
高血圧の人は要注意です。
反対にスパイスが苦手な人も食べやすい料理だと思います。
srilanka10.jpg
ウルンドゥー・ワデ
インドのワダほどスパイスの香りがしません。
srilanka11.jpg
オオトカゲ。食べる人もいるらしい
srilanka17.jpg
カレーリーフ。スリランカ料理には欠かせない
srilanka18.jpg
青空食堂にて。素焼きの鍋にはカレーが入っている
srilanka19.jpg
ダル
srilanka20.jpg
サンボル。ココナッツ、唐辛子、塩、ライムを混ぜた物です。
srilanka21.jpg
塩漬けの魚のカレー。かなりしょっぱい
srilanka23.jpg
ココナッツミルクのスープカリー
srilanka22.jpg
盛り付けました
srilanka24.jpg
手でぐちゃぐちゃと混ぜていただきます
srilanka25.jpg
ご馳走様でした
srilanka28.jpg
キングココナッツ
srilanka29.jpg
飲み終わったら割って中身を食べます。ゼリーのよう
srilanka30.jpg
こんな風にぶらさがって売られている
しっかり冷やしたキングココナッツのジュースは美味しいです。
青臭くないです。
そして1回で飲みきれないくらいの量が入っています。
srilanka31.jpg
中華っぽいトマトスープ
srilanka32.jpg
イマイチな味のチョプスイ
srilanka35.jpg
キリテー(ミルクティー)
スリランカはどこで飲んでも紅茶が美味しいです。
ミルクティーは砂糖がたっぷり入って出てきます。
日本では決してこんな甘くしないのに、
スリランカではこの甘さが美味しく感じるのですから、
不思議なものです。
srilanka36.jpg
LIONラガーの生!
srilanka37.jpg
驚きの1杯46円
キャンディの場末パブで生を飲みました。
キャンディのコロンボ通りにパブがあるとの情報を入手しまして、
コロンボ通りを練り歩くこと十数分。
リカーショップに囲まれてそのパブはありました。
中は、平日の昼間っから飲んだくれているおっさんで大変賑わっています。
生がないかと奥へ進むとありましたよ。
ビールサーバーが。
クダを巻いているおっさんに囲まれながらいただきました。
うまい。
環境から言ってはっきりいって期待していなかったのですが、
これはうまい。
しっかり冷えているのが高ポイント。
そして驚きのその価格。
キャンディに来てよかった。
そう思った瞬間でした。
ただし店内奥からはドブの匂いはするし、
ゴキブリが逃げずに佇んでいたりするようなパブですが。
佇んでいるゴキブリなんて始めてみましたよ。
ビールを注ぐおっさんの後ろの酒棚にゴキがいたんですけど、
触覚もウィンウィンさせずにじっとしてるんですわ。
殺されない余裕みたいなのが垣間見えましたね。
誰もゴキがいるなんて気にしちゃいないし。
わたくしも朱に染まって気にしないことにし、お替わりを注文しました。
そうそう。
隣のシンガポール人のおっさんとタイガービールの話をしていたら、
クダを巻いてたおっさんが
「俺のタイガーも見とけ!」
とか言いながら服を脱いで、
背中のしょぼいタイガーの刺青を見せてきたのはドン引きでした。
せっかくのビールがまずくなるから見せんな。
そんなパブ。
srilanka38.jpg
デビルチキン。辛い
srilanka39.jpg
それなのに更に辛い調味料が出てきた
スリランカでは料理を頼むと大抵唐辛子の調味料も出てきます。
それがウンバラカダ(モルジブフィッシュ)、揚げ玉ねぎ、
ライムが入っていたりします。
美味しいのですが、辛くて食べ続けることは大変です。
srilanka40.jpg
ヌワラエリヤのLION PUB
srilanka41.jpg
LIONラガー生!
紅茶の産地・ヌワラエリヤにライオンパブがあり、
そこで生が飲めると聞いたので、キャンディの場末パブで生を飲んだ後、
すぐさまバスに乗り込みヌワラエリヤへ。
ええ。生を飲むためだけに来ましたよ。
15時半にヌワラエリヤに到着

紅茶工場見学

ご飯

パブ

22時発夜行列車でコロンボへ
こんな強行日程でしたが生のためなら厭わない。
それがビールLOVERSです。
パブに行ったまでは順調でした。
ちょっとパブで飲んだくれている間に、
駅に接続する最終バスに乗り遅れました。
乗り遅れたというのは正しくありません。
いつもより15分早くバスが出発したのです。
なんで今日に限ってー。
でも行ってしまったものは仕方がない。
気分を切り替えてハシゴしました。
srilanka42.jpg
BISONというビール。全然美味しくない。
第三のビールのようなカラメル風味
srilanka43.jpg
ロティーをつまみに
srilanka44.jpg
場末中の場末パブ
こうしてヌワラエリヤの夜は更けていきました。

トラックバックURL

コメント&トラックバック

なんだかディープな旅をしてきたねえ~!
食べ物関係の写真見ると、スリランカは南インドに比べると地味なのか
もねーっていうか、チェンナイは食べ物充実しすぎだね。

ジャフナってもう開放されてんの?まだテロやってるけど。
ウチも時間なくて、ターミナルで揚げ物ばかり食ってたよ。

>まるこ
チェンナイは料理を食べるにはとても魅力的な町です。
見所がないという理由で通過地点にする人が多いようだけど、
もったいないと思います。
>福
コロンボ~ジャフナ行き毎日バス運行しています。
夜行もあり。所要時間7時間。
スリランカ人も訪れることのできなかったジャフナが今人気だそうです。
出会ったスリランカ人も家族で遊びに行ってきたと言ってました。
調べたら、ジャフナはアイスクリームが美味しいと書いてあったので、
あと1日余裕があれば、間違いなく夜行IN夜行OUTで行ってました。

ジャフナいけんのか。
そっか 時代が変わったのう。わしん時はあの手この手で行こうとしたけどだめじゃった。
ちなみにゴールも爆破テロがあってのう
これ
http://www.youtube.com/user/AlJazeeraEnglish#p/search/1/jgJsx726Hvk

>やひろ
ジャフナや、トリンコマリーより北にも行けるようになったと聞いて、
あの時スリランカに行ってた貴方のことを思い出していました。
色んな場所で自爆テロがあったんですね。
34年も続いた内戦が終わり、
スリランカも観光誘致が進んでいて、
観光客が増えているようです。
ヨーロピアンのリタイア組をとても多く見かけました。
遺跡の修復費用も賄えるようになったそうで、
放置されていたダーガバも修理が着々と進んでいます。
スリランカの人達は、活き活きしていましたよ。
「年々スリランカは大きく成長するよ!」
って野心ギラギラの会社社長がそう言ってました。

でもいまだにタミル人たちや、戦争被害者たちの傷は癒えておらんのじゃ。
34年も続いた内戦の後遺症はこれから出てくるじゃろうて。
で、リアイア組って何?

>やひろ
リタイアの間違いです。
訂正しました。
シンハラ人の仏教、タミル人のヒンズー教以外にも
ムスリムとクリスチャンがたーくさんいることを
スリランカに行って初めて知りました。
滞在中に丁度ヒンズーのお祭りの日に当たり、
その日はヒンズー寺院は賑わっていました。
金曜にはモスクに集まる人もいれば、夜はミサもある。
朝から仏像の前でお参りする人もいる。
多宗教の国だったのね。

コメントを残す