Home > 3月, 2010

2010年03月14日

バザーの下見

都電荒川線のホームにバザーのチラシが貼ってありました。
場所は東池袋にあるFirst Steps International Schoolです。
訪れたことのないインターナショナルスクールというのも興味を惹かれましたが、
この時期にバザーの下見に行けるというのは、
この先のバザー運営にも何か取り入れられるかもしれないと思い、
バザー委員3名で行ってみました。
ビルの2階ワンフロアーをスクールに使っておりまして、
同じ面積の1階がコンビニというとどのくらいの広さか大体わかると思います。
これで3クラス+プリスクールを賄うとしたら、
やはりお勉強が中心なのでしょう。
毎日山を登って泥だらけになっている息子の環境とはえらい違いです。
隣の区なのに。
それはさておきバザー内容は、日用品・古着・手作りお菓子の販売、
子供用にはビーズアクセサリー作り、くじ引き、木工、
食べ物は焼きそばとたこ焼きがありました。
こういう手もあったのかと思う出し物で、
足ツボマッサージとフッ素塗布がありました。
フッ素塗布は歯科医のお母様がいらっしゃったようです。
さすがインター。
このアイディアいただきです。
わたくしが両方ともできるではないですか。
と思いましたが、
フッ素塗布は「歯科医師の直接指導の下」と歯科衛生士法で決まっていますし、
足ツボかタイマッサージをしたとしても、
バザー開催の2時間での売り上げはたかがしれてますし。
どっちも却下となりました。
子供服がなかなか掘り出し物がありまして、
女の子を持つお母様達はあれこれ買っておりました。
だってラルフローレンの新品同様ワンピが1,000円だったら、
買うよねそりゃ。
ファミリアのシャツとリーバイスの子供ジーンズとラルフのシャツが
まとめて100円なら買うよねそりゃ。
母達が買い物に熱中している間、
子供達はくじ引きとビーズに夢中になっていました。
そして焼きそばとたこ焼きでお腹を満たし、
会場を出た時には、3人とも大きな紙袋を抱えていたのでした。
フリマのような感覚のバザーは楽しいものです。
あっという間に時間が過ぎましたから。
スタッフとお母様方が気負ってないところもいいです。
本来のバザーとはこういうものなのでしょう。
最初はたこ焼き器と焼きそばのホットプレートのダブル使いで、
ブレーカーが落ちたようですが、
うちの幼稚園ならこうなる前の対策を練るために
アンペアの計算もしなくてはなりません。
「バザー委員が楽しいと思えるバザー」にするためにどうしたらよいのか、
少し見えてきた気がします。
ikebukuro01.jpg
東池袋も変わったなあ

2010年03月13日

パンドラの箱

pandora01.jpg
箱に残ったのは・・・
pandora02.jpg
希望
卒園式で頂いたお饅頭です。
愛、信仰、希望の三点セットでした。

2010年03月11日

お菓子作りなんて

何gとか何ccとか計量するのが苦手なわたくしに
お菓子作りは向いておりません。
けれども、息子の卵とピーナッツアレルギーが改善の兆しを見せていること、
1個300円もする卵を大量に頂いたこと、
バザーの打ち合わせの時のお茶菓子くらいは作ろうかなと思ったこと、
以上の観点から、お菓子作りを始めてみることにしました。
お菓子の話の前に、少しだけアレルギーのお話を。
息子のアレルギーが良くなっていることは大変喜ばしいです。
ロールケーキ、ドーナッツ、クッキーなと、
まだ加熱してあるものに限っていますが、先日はプリンも食べられました。
その時の息子の一言。
「おいしー」
涙が出そうになりました。
ピーナッツは解禁するつもりはなかったのですが、
とある事情から一粒だけ食べてしまい、
こりゃ蕁麻疹が出たら点滴に直行だと覚悟を決めていたら、
何の症状も出ませんでした。
春休み中に血液検査に行ってみます。
検査結果と食べられることは必ずしも一致しませんので、
結果が悪くとも落ち込まないようにしようと思います。
では本題。
お菓子作りです。
ここ1ヶ月で作ったものは、
・くるみのキャラメルパウンドケーキ
・きなこと黒ゴマのパウンドケーキ
・オートミールクッキー
・くるみクッキー
・ビスコッティー
オール焼き菓子です。
どれもこれもボウル一つでできるもの、
もしくは工程が簡単なものに限っています。
何故ならお菓子作りは洗い物が面倒だからです。
マルチブレンダー
を使ったとしてもそれを洗うのはひと手間かかります。
機械部分は水につけずに先端のみ洗いますが、
バターなどの油分がついているので熱湯&洗剤が必要です。
丸ごとざぱっと洗えないので気を使います。
パウンドケーキはマルチブレンダーが必須でしたが、
オートミールクッキーはボウルとスパチュラだけで仕上がりました。
こういう簡単なお菓子なら気軽に作れますが、
ロールケーキやデコレーションケーキは、
高い高い壁になっております。
オートミールクッキーは、息子のホワイトデーのお返し用に幼稚園で配りました。
実は誰からチョコを貰ったのかあやふやだったので、
チョコを貰ったのにお返しをあげ忘れたという失態を犯す前に、
クラスの女の子全員に配ることにしました。
origami03.jpg
袋には息子の折った花をつけました

2010年03月10日

せとか

とあるところから、せとかなる柑橘類をいただきました。
この時期にいただく柑橘類と言えば、文旦晩白柚でしたが、
せとかは初めてです。
えーと、今調べたら晩白柚なんざ1個2,000円するんですね。
知らなかった。
新潟では勝手にパクパク食べていましたが、こんなに高かったとは。
晩白柚は子供の顔くらいある巨大な柑橘ですが、
皮が分厚く廃棄率の大変高い食べ物です。
皮代で800円くらいするかもしれません。
で、せとかです。
交配種のせとかは、はっさくくらいの大きさで、みかんのように皮が薄く、
薄皮ごと食べられ、且つ甘い。
すんごく甘い。
みかんが巨大になったみたいです。
これは美味しいです。
文旦には唾液がじゅわっと出てくる酸味を求めますが、
せとかは甘さが素晴らしいです。
矢野味噌、万長ラーメンに続いて、
また愛媛産のお気に入りが増えてしまいました。
息子のお気に入りとなったせとかですが、
近所のスーパーでは1個298円で売っています。
買えねーよ。

2010年03月09日

北桜が引退

息子を幾度となく抱っこしてくれた北桜関が引退しました。
コチラ。
生涯戦歴は713勝711敗15休(138場所)。
これまで休んだのは15休のみ。
魁皇なんて154休なのに。
怪我がつきものの大相撲でこれは表彰モノだと思います。
15歳で初土俵。
38歳で引退。
今まで生きてきて力士をやっている時間の方が長いんですね。
北桜関お疲れ様でした。
頂いた仮面ライダーXとサソリジェロニモJr.は宝物です。
おまけ。
今回の北桜の引退について息子のコメント。
「引退してどうするの?何するの?」
朝青龍の引退の時の息子のコメント。
「んー。でもさー、白鵬もいるしさーいいんじゃない?白鵬強いんだし」
なんか北の富士勝昭的な香りがするのはわたくしだけでしょうか。

« Previous | Next »