2010年11月30日
ユンケルすげーな
twitterでも言ってましたが、
ユンケルって種類がありすぎてわからないというお話です。
事の発端はチュニジア帰りの客人を交えての会話。
夫は仕事が忙しくなるとレッドブルを飲みます。
そしてライターの客人も〆切前にはレッドブルを飲むそうです。
タイ産レッドブルを飲む客人と、オーストリア産レッドブルを飲む夫の間で、
二つのレッドブルはどうも成分が違うようだという話になり、
そこから栄養ドリンクの話を経て、
リポビタンDやユンケルは効くのかという話になりました。
そういう類のものを飲んだことのないわたくしは
効果については発言しませんでしたが、
ふと「作れるかな?」という考えが頭をよぎりました。
わたくしの『作ってみよう』という動機は、
作りたい代物が高いか、もしくは手に入りづらいからのいずれかになります。
それによって「だったら作ろうぜ」になるのです。
そこで「ユンケルは高い」という話になったので、
ふと、作れるかなと思ったわけであります。
それならまずはユンケルの成分を調べてみようと、
ユンケルのサイトを調べてみましたら、ドメインがユンケル.jpでした。
すんごい久しぶりに見ました。日本語ドメイン。
でもって商品ラインナップがどえらいことになっていました。
その数ざっと34種類。
いつの間にユンケルがこんなに増殖していたのでしょうか。
全然知りませんでした。
元祖のリポビタンDですら10種類だというのに。
薬局に行って34種類の中から選べと言われても、
コールドストーンクリ-マリーでアイスを選ぶより難問だと思います。
この豊かなバリエーションの中でユンケルジュニアもあることですし、
息子がへばっていたらこれを飲ませればいいわけですね。
適応は5歳からで、効能が偏食児にもということですから
まさにうってつけ。
で、自家製ユンケルのための調査として成分を見てみましたが、
自家製は無理だということがわかりました。
まず動物性生薬が手に入りません。
『雄の麝香猫の麝香腺分泌物』なんて、
近所の野良猫で代用できるとは思えませんし、
『クサリヘビ科のマムシの皮』も、マムシを捕まえようとした時点で
こっちが死んでると思います。
ユンケルで元気になるつもりが死んでどうするって話です。
『タツノオトシゴ』も水族館以外で見たことがありません。
水族館強盗をして奪取するしかないのでしょうか。
たかがユンケル作りで強盗。
人生終わっています。
もしも自家製ユンケルもどきを作れたとして、
バリバリに疲労回復に効果があったとしたら、
「あそこの自家製ユンケルは2,3日寝なくてもよくなってすっげー効くんだよな」
などと、別の何かが入っているみたいな噂が立っても困るというものです。
作れなくて良かったわー。
ということで自家製ユンケルは無理だという結論になりました。
皆さん、お金を出して飲みましょう。
タツノオトシゴ
in しらす.
Posted on 2010.12.1 8:05 PM by 姉
決死の覚悟でなく、赤字覚悟なら。(更にお高くて本末転倒。)
http://www.toyi-net.com/herbs/herbs.htm
ゴウカイかわゆいですよ。
私は疲れた時「黄帝L」を飲みます。他にはプラセンタドリンクとか。
Posted on 2010.12.1 10:48 PM by junkita
ニコ厨で申し訳ないけど
ポーション作る動画思い出した
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1890440
Posted on 2010.12.1 11:48 PM by ユリキチ
>姉
しらすに紛れているのですか?
>junkita
たけー!
高すぎる!
でもこのページのおかげでわかりました。
栄養ドリンクの成分の生薬が何故カタカナなのかを。
漢字標記にするとかなりエグくなるのですね。
写真付きで大変わかりやすいページをありがとうございます。
黒アリが500g27,500円もするんですね。
その辺にいる黒アリでもいいのでしょうか。
元手が只で稼げるなら、
公園にいる方々の新たな収入源になりそうです。
>ユリキチ
それはポーションじゃありません。
Posted on 2010.12.2 12:35 AM by まりっぺ
こちらでははじめましてー。
蛇関係の素材ならここで調達できるのではと。
http://www.hebiya.com/
小さい頃から知ってますがトラウマな店です。
Posted on 2010.12.2 1:10 AM by ましを大佐
なーんだぁ
まりっぺさんだったら絶対作れると思ったのになー
残念w
ちなみに私は風邪引いた時に薬と一緒に飲むよー!
すぐ治っちゃうよー
Posted on 2010.12.3 3:52 PM by micyarn
>ましを大佐
各種蒸し焼き製品の画像が・・・。
↓
http://www.hebiya.com/h1/kuro.html
ここを使えばマッスルドリンコが作れそうです。
>micyarn
先日は楽しい一時をありがとうございました。
自家製ユンケルもどきを作るには、
かなりの資金が必要と事実が明白となりましたので、
金子を投入してまで作る勇気がわたくしにはありません。
Posted on 2010.12.5 1:18 AM by まりっぺ